相関図

f:id:kakeruhitoninarou:20210125212150j:plain


🟥サークルの件とは別にりょーやさんがnoteの中でプロのライターとしてやってみる、或いは検討をしてはどうかと思うこと

(もちろん、既に取り掛かってるよ!黙っとけ!という案件もあるかもしれないのでその場合は聞き流してください)

🟦「仕事依頼」記事の執筆及び固定
プロのライターとして、以下の事項を盛り込んで、仕事依頼の記事を書く。

ーーーーーー
・仕事を受ける名前「久高諒也」
・実績(noteリンク)
 はまのりさん
 その他実績として掲載をオッケーしてくれた人のページを列記
・受けるライター記事の種類
 zoomによるインタビュー記事とか?
・報酬額 応談であること?
 
その上で最後にホームページリンクに誘導
・仕事依頼はこちらから

🟩仕事依頼記事の執筆前のホームページの確認
 〜解説はしていたけど、リンク切れ或いは空白がないかどうか
 あと、実績欄は、noteのライティング案件、列記しておいたほうがいいと思う。

🟪自分のホームグラウンドをどこに置くか。
ホームページ:活動拠点
Facebook:自己紹介?
note:アンテナショップ?
noteサークル:
YouTube:課題トーク
Twitter
メール:

こういうのを相関で一旦紙でいいから図に書いて整理したほうがいい。
どれかは好きに書いていいけれど(noteとTwitterの鍵アカウント?)、どのサイトにどれをリンクとして表示させるのか優先順位や位置付けを整理してみては。
削らなくてもいい。
相互に自由に行き来ができるくらいな、それこそ仕事紹介か、プロフィールページにリンクで列記してもいい。

その辺の、「露出の仕方」を考えてみてください。

とりあえず思いついたことを。

ーーーーーー

なるほど!

ホームページでは数倍の高価格提示>良いと思います。
実績が出来てきているので、高価格提示で、詳細は応談というのが適切でしょうね。

収入の軸足
①noteサークル:サークル参加費×人員
②久高編集室(ライター集団):ライティング→起業視野:それについては今後アイデア、やり方、実務、様々(まあ今後ですね)

なるほどいいと思います。
③として、たまにnoteの有料記事販売も入れるのかな?

とりあえず、①②のうち、②はさらに色々アイデアや壁がありそうですが、始めてみなくちゃ何も起こらないし、思いついたことがあったら、断片だけでも聞かせて貰えば、その時点での感想を言いましょうか?

あと、相関図も、リンクとか表記とか載せる前に、よかったら、いっぺん手書きの写メでいいから見せてください。
もし気づいたことがあったら質問したりして、穴が埋められるかもしれない。

f:id:kakeruhitoninarou:20210125212206j:plain

f:id:kakeruhitoninarou:20210125212222j:plain

1枚目は、「現実的に考えて就職して地道にやれ」とかではなく、「夢を追うにあたって避け得ない人間としての肉体年齢の老化、結婚、その他の要素は頭の片隅に置いておこうぜ」の図です。
なので、これも一度自分で書いてみると良いです(もちろん、途中で状況などいくらでも変わるので、その都度設計図は変えていくスタンス)。

勝手に書いてるので、自分が人生で一番譲れない話を中心に置いてずにしてみてくださ(別に私に見せなくて良いです、自分で把握しておけば)。

 

2枚目は、りょーやさんの送ってくれた図をもとに書き起こしたものです。
スマホではみづらいと思うのでパソコンに転送して見ていただければ。
書き込みの意図が分からなかったらまた聞いてください。

「久高編集室」はまだ具体性詰める段階ではないので、曖昧でも良いから夢を詰め込んでたら良いと思います。

現在動いているFacebookは問題ないようなので(見れてはいませんがビジネスパーソンが動いているところを見ると大丈夫)、色々取り掛かっている活動を、系統だって一度整理して繋げたりするのが良いのかなと思います。

拠点はnoteで、自分の意見を表明する記事を発表していくのは譲りたくないと思うので、その「言いたいことを言う」スタンスは折らない方が良いと個人的には思います。

一旦、紙見てもらって、書き込みの意味がわからんとか言うところはまた聞いてください。

絶対にそうしろとかいうものではないので、「こんなこと言われた、直さなきゃ?」ではなく、「こんな疑問持たれちゃうのかー説明はこうだ!」みたいなスタンスでどうぞ〜。

それでは!

ーーーーーーー

少しでも参考になったのならよかったです👍

あと、私はTwitter全く集客用に運用してないので、ノウハウが分からなかったので、これが参考になるのかな??と思います(ご存知かも)。
https://kensuu.com/n/n5fb190adc878

けんすうさんという方の、Twitter運用ノウハウです。
健全運用としては、この考え方かなと。
ただここまでまめにするのは難しいので、参考程度が良いかなと。

無理に読めということではなく、参考になりそうな記事があったら時々投げていきますね。

(アドレス入れ間違えてたので再投稿です)ーーーーーーー

あとダーッとサークルのこと、ライフステージのこと、事業の地図を描くことについて書いてしまって前後したんですが、一応、スキルとしての自己紹介を書いておきます。

■元国家公務員として10年中間管理職(課長級)
全部は必要ないと思うので、現時点で経験してきた業務として参考になりそうな点は
・勤務評定・人事管理
・教育・研修担当
・教育論理の基礎は把握
・行事の企画立案(防災訓練等)
・面接技法、記録
・報告書系・起案系文書の添削(決裁とも言いますね…)
この辺かな〜。

ただ、規模の話があるので、国単位で方針が降りてきて、組織としての方向性ががっちり決まっている公務員としての経験なので、ベンチャーでそのまま有効なわけではないと思います。
また10年前までの話なので時代も変わっていると思うし、悩んだ時の相談窓口としてぐらいに参考にしてください。

ファイナンシャルプランナー
三級ですが、ふわっとした相談には乗れます。
・ライフステージ
・保険の必要性
・お金の使い方
・投資相談(これが良いよと勧める意味ではなく、聞いて意見を述べる程度)

あと、非公式にやってきたことでスキルとして使えそうなこと
■小説サイト運営
サーバー消滅で跡形もありませんが、一件、参加者を募って執筆した小説が別垢に残してあるのはご覧になったと思います。(本当は10件くらいやった)
オンラインでの複数人数の小説執筆、募集・運営は、なかむら詩子さんのコミュニティ運営に近いものがあるのかなと思います。
希望レベルに応じて助言ができます(サークルで、川辺さんやhilariさんにしたのは純粋にてにおはレベルではありますが…。)

🟥出来なさそうなこと
・起業はしたことがない
→投資家として、小規模クラウドふぁんディングに投資したりはしているので、事業計画書を見たり、経過、結果報告書を見たりする機会はあるが、自分で立ち上げたことがない。
→助言ではなく、感想を述べる程度のことしかできない


🟦りょーやさんが(noteで見ている私が範囲で)助言を求めるべき相手

・コミュニティ運営
→なかむら詩子さん
(この文書は読むべき!本当に!)

・起業・事業計画
→丸山さん、川辺さん

・夢、曖昧な葛藤、私的な友情
→あさまんがさん、かのんさん

かなー。
(これはあくまで感想です)


長くなりましたが、りょーやさんに長文投げつけまくって、「こいつ何者?」とならないと良いなの文章でした。
(🟦で名前が出てる相手には、私が助言した内容とか全部見せて構いません、むしろ叩き台にしてブラッシュアップに使ってくれたらいい)

では!