レコメンド

こうして細かく指摘していただくとできていない部分がたくさんあったんですね。

→そこは気にしないでください!

なかむらさんも、私も、まず一番先に「りょーやさんのやりたいことを見極めてサポート」という気持ちと「りょーやさんのやりたい方向性を下手に年長者の経験で阻害したくない」という気持ちがあったので、まずはやってみて欲しかったので。

 

りょーやさんの投稿にレスする形で、意見を述べていきます(反論もちろんオッケーです)。

 

■現在のサークルの問題点
・今動いている課題について。

(1)個別で連絡ができない

(2)noteの通知がわかりにくくスレッドを読んでいない人もいる

(3)今の課題は、新しく「○○さん、○○さん、コメント爆撃dayへの参加ありがとうございます」とスレットを立て締めくくります。

(4)次の課題から先に参加できるかどうか報告を求めます。
(5)通知のわかりやすさ、反応の選択肢の多さからFacebookグループなど外部のツールを利用してみようかなと考えています。

 

上記について、(1)(2)はnoteの仕様上の問題だなと思います。個人的には、スレッドの順番が何かの投稿により(りょーやさん投稿かレス?)により前後するのもみづらいと思っています。またすぐに投稿がたたまれるのもみづらい原因ですね。(ここはシステムの問題なので解決できない)

なので、(5)の外部ツールを利用するのはありだと思います。

ただnoteの利用者傾向として、実名ではない人も多いし(私はFacebookはやっていません)、新しいアプリを入れることに抵抗がある人も多いので、ツールは当面は簡便な交流掲示板みたいなものでもいいのかな?とは思います。

 

今月課題の締め方としては、(3)でオッケー。

あとは2月の課題の整理ですが

・10日に一度の投稿

を目指すとしたら、

20日 コメント爆撃DAY(この働きかけも、次回はセカンドプラン以降の人のものにした方がいいかも、外への働きかけなので)

は必須として

・2/1ころ

(・2/10ころ 頻度多いかも…?)

にも何かテーマを考え投稿、最終的に月末までに結論、お礼、交流、次回予告のような形でまとめて運用、でしょうかねー。

 

■次回のサークル運営について
・サークルを2つ作ることはできませんがプランを分けられるようなので、目的を分けて提示してみようと思います。ちょっと考えてみたのでまとめてみます。

→非常にいいと思います。というかそうすべきです。

 

(1)ファーストプラン「書くのに慣れる」プラン

月額:500円
目的:書くことに慣れる

対象者:投稿そのものが継続できない

メンバー:週1回の投稿を目指す。サークル内では週一回、5行日記を。

卒業資格:週一回投稿の継続
週に1回投稿できるようになれば自動的にその月で卒業です。メンバーは書いた記事をサークル内でシェア。サークル長が読んで感想を述べます。楽しく書く習慣を持ってほしいので指摘は基本誤字脱字のみ。

 

これいいと思います。ただ、卒業が、「週一回投稿が継続」が、何回続けばいいか定義されていません。サークル期間を三ヶ月とか定めて、サークルを更新する時に「卒業」(退会)か「進学」(2のサークルに入る)か選べたらいいのでは?

・週一回が、本人投稿の「前投稿から一週間」とかだと投稿チェックがしきれないので、「週」の定義を「月→日」までの一週間とか決めておいた方がいい。

あと、「自分でテーマが設定できないために投稿できない」人を散見するので、それこそ星占いだの花言葉でもいいので、「テーマが思いつかない人はこれについて書いてください」テーマが1月2、3個あるといいかもです「・ラーメン・チューリップ・こぐま座」とか(別になくてもいいかもですが)

 

(2)セカンドプラン「書く人と交流」プラン

月額:1000円

目的:書ける人と高め合う・筆力を上げる

対象者:書くことはできているが、人と交流したい

メンバー:平均週1以上のペースで書ける人同士で感想・指摘をし合います。

自分の記事をサークルに1つ載せ、感想・指摘を求めるときには、最低でも他メンバーの記事1つに対して感想・指摘を述べる。

・サークル長からの働きかけ
→メンバーの記事を読み、感想を述べること。
→必要な役割を引き受けてくれるメンバーを募集すること。
→ライティングに関する質問スレッドを立て、動画で答えること。(見たら試聴報告してもらった方が良い)

 

明確にしておくべきなのは、「必要な役割がなんであるか」ですかね??募集要項。

「なんとなくうまく動いてほしい」では、多分応募もしづらい……かな。

 

(3)プレミアムプラン「りょーやを応援」プラン

月額:3000円(暫時勝手に入れました)

目的:りょーやさんの動画を見て、りょーやさんの思考を知り、活動を応援する。

対象者:りょーやさんに興味があって応援したい人

メンバー:月に15時間分のりょーやさん今考えてる企みや、りょーやさんの考える未来、面白かった本、エピソードトークをします。

動画スクショ、内容の文字起こしと公開OK。自分の企画原案に流用OK。

気が向いたら投げ銭歓迎。

 

→これ。

是非やりましょう。

やるべき。

むしろ重要なのはここだ!
この三段階に分けることで、サークルの働きがだいぶ整理されるのではないかと思います。

とりあえず原案を見てのレスです。